プロフィール

fobook
カテゴリ
最近の記事
2025年5月のお休み&フェア (4/28)
2025年4月のお休み&イースター特集 (4/1)
2025年3月のお休み&春の絵本特集 (3/1)
2025年2月のお休み&バレンタインフェア (1/31)
2025年1月のお休み (1/8)
12月9日(月)お休みいたします (12/9)
クリスマス特集&2024年12月〜年末年始のお休み (12/2)
2024年11月のお休み (11/4)
2024年10月のお休み (9/27)
過去記事
Thanksgiving Day

2010年11月23日
今日、日本では「勤労感謝の日」ですね。
以前、日本の「勤労感謝の日」と、アメリカやカナダの「感謝祭(Thanksgiving Day)」は同じものだと思っていました。
実は、日にちも違うし(アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日)、意味合いも全然違うようです。

「収穫祭」というイメージしかなかったのですが、実はインディアン(ネイティブアメリカン)との関係が深いので、アメリカの「感謝祭(Thanksgiving Day)」に関する絵本にはインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれる事が多いのです。

現在、Fabulous OLD BOOKの店頭では、「感謝祭(Thanksgiving Day)」の絵本と、インディアン(ネイティブアメリカン)の絵本を集めて展示しています。 続きを読む
以前、日本の「勤労感謝の日」と、アメリカやカナダの「感謝祭(Thanksgiving Day)」は同じものだと思っていました。
実は、日にちも違うし(アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日)、意味合いも全然違うようです。
「収穫祭」というイメージしかなかったのですが、実はインディアン(ネイティブアメリカン)との関係が深いので、アメリカの「感謝祭(Thanksgiving Day)」に関する絵本にはインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれる事が多いのです。
現在、Fabulous OLD BOOKの店頭では、「感謝祭(Thanksgiving Day)」の絵本と、インディアン(ネイティブアメリカン)の絵本を集めて展示しています。 続きを読む
ブログ内検索
読者登録
QRコード

お気に入り