プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
過去記事

夏の絵本と雑貨フェアが始まります

2013年06月27日

本日から、夏の絵本と雑貨のフェアが始まります。




夏の絵本は、海をモチーフにした物がたくさんありますicon19icon19icon19




サーフィンボードに乗ったDream Pets(ドリームペッツ)も、スタンバイ中!  

Posted by fobook at 02:35Comments(0)ショップ

「第6回絵本講習会」報告

2013年06月23日

本日、6月22日、兵庫県民会館にて

ファビュラスオールドブック主催「第6回絵本講習会」を開催いたしました。




今回は、「絵本を通した国際交流」の続編という形でのご紹介でした。




銅版画集 「O - HA - YO ・ALBUM ・おは代」 1883年





「ポンチ教育新案繪ばなし」1894年など





「英語少年 - LITTLE FOLKS 」1911年 / 「少年」第十一號」1904年




「時事漫画」日本人の二重生活など 1921年~1923年





ドーレア夫妻 エブラハム・リンカーン 翻訳版 羽田書店 1950年
占領下の日本で、GHQ/SCAP (連合国総司令部)の検閲を受けて出版された作品。
(1948年12月第4回)





「すばらしい世界へ」マンロ・リーフ創藝社1949年/「Let's Do Better 」Munro Leaf J.B. LIPPINCOTT 1945年
恐らく、マンロ・リーフの「すばらしい世界へ」が、戦後占領下の日本で、GHQの検閲を受けて出版された最初の作品と思われるとの事です。




「花と牛」マンロ・リーフ 筑摩書房 1942年 訳 光吉夏彌




「はなのすきな牛」岩波書店 1954年(1974年再販) 訳 光吉夏弥


「花と牛」マンロ・リーフ 1942年 訳 光吉夏彌





はなのすきな牛 東ドイツ版 や ポーランド版など





Lewitt - Him やJan Lenica の 汽車絵本など、1939年~1946年FABER & FABER など










ドロシー・クレイギー 1946年/1958年 Jarrold and Sons, Ltd. ND / Lothrop, Lee & Shepard と、
エドワード・アーディゾーニの汽車絵本 1973年 THE BODLEY HEAD




Elsa Beskow Albert Nonniers Folag 社の作品とポーランド版「O WIOCHNIE WIOSNIE」1915年



ポーランド版「O WIOCHNIE WIOSNIE」には、当時のスウェーデンとポーランドの国の情勢によるものか?ベツコフの名前の記載が無いようです。




マックスフィールド・パリッシュ の「ハートのジャック」1925年 Charles Scribner's Son's当時のアメリカでは高価で贅沢な本であったようです。




ジャン・コクトー 「Drole de Menage」Paul Morihien 1943年

ジャン・コクトー 「おかしな家族」講談社 1994年




北川民次「セトモノノオハナシ マホウノツボ」三協社 と 竹久夢二「どんたく繪本 1 / 2」金子書店


「セトモノノオハナシ マホウノツボ」1942年






竹久夢二 「どんたく繪本 1 / 2」1937年




今回も、ご参加頂いた皆様に感謝いたします。
ご来場して頂いたお客様にも、お楽しみ頂けたようで、なによりでした。

名古屋から講師として来て頂いた矢野先生、ありがとうございました。

これからも、日本の中で、絵本の楽しさや重要性を多くの方に知って貰えるように努力して参ります。


皆様のご協力に感謝いたします。有難う御座いました。  

Posted by fobook at 23:59Comments(0)講習会

【訂正】絵本講習会 6/23 (日)

2013年06月04日

先日からお伝えしております「第6回 絵本講習会」ですが・・・

記載しておりました部屋が間違っておりました。

正しくは、
兵庫県民会館 12F 1202号室 です。

現在、参加者募集中です。
ぜひ、ご参加下さい。


<下記は再掲です>
第6回 絵本講習会 の日程が決まりましたので、お知らせします。
矢野先生のお話と共に、貴重な書籍をご覧いただける、素敵な機会です。
ぜひ、ご参加下さい。



講習会趣旨
第6回目の絵本講習会を行います。ご参加される方々の絵本選びのヒントや参考に役立てて頂ければと思っております。

講習内容
テーマ : 「絵本を通した国際交流(続編)」
20世紀の半ばから、大きな変貌をとげた社会の中で、絵本の捉え方も、子供のものから、大人の文化財として定着してきています。今回は、「良い絵本とは何か」を考えてみたいと思います。
(※ ジャン・コクトー、ピエール・ボナール、ジャン・シャロー、マックスフィールド・パリッシュ、サミベル、オルファース、ヴェンツ・フィーエトル、クレムケ、竹久夢二、北川民次 他)


講師 矢野 有(やの たもつ)
1933年 兵庫県姫路市生まれ。新制高校時代までは、金沢市、山口市、今治市などで育つ。大学時代には、東京、横浜。川崎で暮らし、書店員、教員を経て、1958年から郷里の今治市立少年図書館に勤務する。1966年から東京都日野市立図書館、1972年から昭島市立図書館、1975年から国立(くにたち)市立図書館に勤務する。1987年から奈良市に暮らし、奈良大学図書館に勤務。1994年にリタイヤした後、名古屋市に移住し、東海学園大学などで、図書館学(司書及び司書教論育成)を担当する。大学をリタイヤした後も、現在まで図書館などを含めた様々な絵本研究会に参加し、講師として活躍している。

所属 : 日本図書館協会員 (公共部会、教育部会 他)
    元 児童図書館研究会会員 ・ 日本児童文学者協会員 など



日時 : 6月23日(日曜日) 午前 10:00~12:00 (9:30開場)
受講場所 : 兵庫県民会館 12F 1202号室 (部屋は変更になる場合があります。)
受講人数 : 約30人(予定)
受講時間 : 2時間
受講料 : 2,500円

スケジュール
10:00~11:00もしくは11:30まで 先生のお話
11:00~もしくは、11:30~ お話された本などを実際に見る時間の予定です。

※ 受講者数が定員になった時点で応募は締め切ります。
受講券を切り取って、直接、ファビュラスオールドブックにて申し込み頂くか、委託している管理者まで、申し込みをお願いいたします。
受講料金は先払いになります。
講習券にファビュラスオールドブックの印と管理者の印が無いものは無効になります。

お問い合わせ先: Fabulous OLD BOOK
TEL:078-327-7883
営業時間 13:00~ 20:00 (水曜定休)

  
Posted by fobook at 19:16Comments(0)講習会

古書イベント、その後

2013年06月01日



先日、参加させていただいた古書イベント『五月の絵本市』(東京 tray)に、
ご来場いただいた皆様、絵本をお買い上げいただいた皆様、
ありがとうございました!

戻ってきた絵本たちは、店頭の本棚などに収まっていきました。
今回は、お客様だけでなく、主催の皆さんにも見ていただきたくて、
私達も大好きな名作の絵本を中心にリストを考えましたので、
フェア行かれた方々から、「楽しかった」「見たかった本が見られた」という
感想を聞かせていただいた時は、とても嬉しかったです。




フェア後、お客様から
「あの時、気になっていた本があったんですが、WEBで見られますか?」という、
お問合せをいただく事があります。
Fabulous OLD BOOKでは、
「on the shelf」という商品紹介ブログもあるのですが、
そのブログでは「日本で殆ど紹介されていない本」
「お値段が低めの本」を中心に紹介している為、
今のところ、先日の参加絵本を、WEB上でご紹介する予定はありません。

もし、どうしても気になっていた本がございましたら、
ご面倒ですが、個別にメールなどでお問合せ下さい。
よろしくお願いします。

余談ですが、
フェアにて使用した木製のボックスは、
近所のブックカフェ CORENOZさんからいただいた物に、
ファビュラス店主が、文字をステンシルでプリントしました。
「Fabulous OLD BOOK」ではなく、「This is Fabulous」としたのは、
エルビス・プレスリーの映画『THIS IS ELVIS』を意識しているらしいです~splash

  

Posted by fobook at 11:43Comments(0)ショップ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
このページの上へ▲