プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
過去記事

クリスマスツリーとオーナメント

2010年11月28日

もうすぐ12月。
店内では、クリスマスツリーが登場しました。



今年も可愛いオーナメントがたくさん並んでいますよ~
少しずつご紹介していきますね。  

Posted by fobook at 23:51Comments(0)ショップ

『ROSE Vol.1』刊行記念トークイベント

2010年11月25日

参加させていただいた『ROSE Vol.1』刊行記念トークイベントが行われます。



ART discussion 12  『ROSE Vol.1』刊行記念トークイベント
会場:ブックファースト新宿店・1Fブルースクエアカフェ内イベントスペース
日時:11月29日(月)午後7時~午後8時30分
出演:戸田ツトム+赤崎正一+寺門孝之

イベントへ参加ご希望の方は、ブックファースト新宿店・地下1階Aゾーンレジカウンターにて、
イベント参加整理券(税込800円)をお買求めください(定員40名様)。 

※整理券はお一人様一枚とさせていただきます。
※お電話でのご予約は承れません。
※トークイベント終了後、寺門孝之さん、戸田ツトムさん、赤崎正一さんによるサイン会を開催いたします。サイン対象は『ROSE Vol.1』ですので、サイン会へ参加ご希望の方はご持参ください。

◆戸田ツトム
1951年東京都生まれ。グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所を経て、
エディトリアルデザインの思考と手法を全メディアにおいて展開。著書に『D-ZONE
エディトリアルデザイン1975-1999』ほか。

◆赤崎正一
1951年東京都生まれ。エディトリアルデザイナー。杉浦康平事務所を経て、装
幀など多数。1996年より赤崎デザイン事務所設立。

◆寺門孝之
1961年愛知県生まれ。画家。天使の絵で人気を博すほか、書籍の装画、絵本、
ライブペインティングなど幅広く活動中。映画『人間失格』で主人公の描く絵を
担当した。

左右社公式ホームページ
http://sayusha.com/sayusha/SAYUSHA_HOME.html

ブックファースト新宿店
http://www.book1st.net/shinjuku/

イベント紹介ページ
http://www.book1st.net/event_fair/event/page1.html  

Posted by fobook at 13:14Comments(0)イベント

Thanksgiving Day

2010年11月23日

今日、日本では「勤労感謝の日」ですね。

以前、日本の「勤労感謝の日」と、アメリカやカナダの「感謝祭(Thanksgiving Day)」は同じものだと思っていました。

実は、日にちも違うし(アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日)、意味合いも全然違うようです。



「収穫祭」というイメージしかなかったのですが、実はインディアン(ネイティブアメリカン)との関係が深いので、アメリカの「感謝祭(Thanksgiving Day)」に関する絵本にはインディアン(ネイティブアメリカン)が描かれる事が多いのです。



現在、Fabulous OLD BOOKの店頭では、「感謝祭(Thanksgiving Day)」の絵本と、インディアン(ネイティブアメリカン)の絵本を集めて展示しています。  

Posted by fobook at 01:27Comments(0)ショップ

SLEEPY BOOK

2010年11月14日

春眠暁を覚えず と言いますが、
今の季節も、なんとなく眠い・・・・・



Fabulous OLD BOOKで扱っている本は、何十年も前に出版されたものですが、「SLEEPY」という言葉が入った絵本タイトルもいくつかあります。
当時のお母さんも、絵本を読み聞かせて寝付かせたのでしょうね。  

Posted by fobook at 11:29Comments(0)絵本

秋の手芸絵本

2010年11月12日

空気がひんやりしてくると、手芸をする機会が増えます。



お店でもヴァージニア・ティファニーさんの刺繍絵本を飾ります。
刺しゅうの図案(デザイン)のヒントになりますよ。  

Posted by fobook at 23:18Comments(0)ショップ

雑誌『ROSE✳』販売始めました

2010年11月12日



雑誌『ROSE✳』(ローズプラスエクス)が、到着しました。
当店でもご購入いただけます。ごひご一読下さい。


※以下は数日前にも書かせていただいた内容ですが、再掲いたします

『ROSE✳』とは、神戸芸術工科大学で教鞭もとられている画家の寺門孝之先生が責任編集された「イラストレーション✳絵本✳デザイン✳映画✳劇✳文芸✳音楽✳その他諸芸全般にバラと米と光を求める雑誌 」(先生のブログより抜粋)です。
http://www.terapika.com/files/todaysterapika_files/2010/10/post_367.html

▽詳細を転載させていただきます▽
✳左右社 
http://www.sayusha.com
03-3486-6583(発行人:小柳学)
定価:1429円+税 ✳2号は2011年3月刊行予定
寺門孝之✳責任編集  アートディレクション✳戸田ツトム
特集✳美しい眼~覚醒時、魂は眼にある
目次
001 創刊にあたって・・・寺門孝之
006 東山道エンジェル紀行 1.泣き女・・・町田康
012 DAILY PLANET 1.・・・廣中薫
016 コウノトリとお米・・・久本直子
020 特集 美しい眼 口上・・・寺門孝之
022 美しい眼・・・山口はるみ
024 ぞんざい連画・・・しりあがり寿
026 美しい目についての考察・・・陶智子
034 dog★god・・・篠木あかね
042 ぞんざい連画・・・しりあがり寿
044 ニジンスキーの眼『薔薇の精』・・・芳賀直子
050 仏教的慈愛の眼をした猿・・・谷口広樹
052 眼晴画廊・・・松田ヨウ子/津田眞志/朝野恵子
054 初講演「女優と文学」・・・若尾文子
064 絵本放談(一)注目!来てます、絵本の反抗期 ・・・
    筒井大介+堀内日出登巳+陣崎草子+寺門孝之
074 神戸芸術工科大学アート・アンド・デザイン特別講義「入り口は絵本」・・・荒井良二
086 ドーナツタウンの穴をめぐる旅・・・三枝克之
092 Vision Novel  9303 奇妙な生活・・・田原知世
096 Fabulous Old Book 絵本と出遭う旅・・・村田智
100 ✳GALLERY ・・・ sie
104 映画流離譚(一)・・・荒戸源次郎
106 歌舞伎座の「近代」ものがたり 演劇の近代と建築の近代・・・赤崎正一
110 知らせ・・・戸田ツトム
111 後記/奥付
112 執筆者略歴
113 失われた薔薇を求めて Nouveau Roman de la Rose 1.・・・西川隆範   

Posted by fobook at 02:18Comments(0)ショップ

アメリカのレシピカード

2010年11月11日

写真の左側にあるCOOK BOOKは人気の「Esquire」や「Betty Crocker」シリーズ。

写真の右側に写っているのは、アメリカのレシピカード。
これはマグネットでドアや冷蔵庫に貼ってもかわいいんです。

  

Posted by fobook at 11:47Comments(0)ショップ

ムック本『illustrator別冊・絵本 作家73人の話』

2010年11月09日

雑誌「illustration」の絵本特集4号分をまとめ、再編集したムック本『illustrator別冊・絵本 作家73人の話』に再掲いただきました。
「絵本作家&イラストレーターがお薦めする、お気に入りの絵本店」コーナーです。
寺門孝之さん、福田利之さん、寺田順三さんにコメントをいただき、本当~~~に感激してます!

同じコーナーに載っているお店も素敵なところばかり!



>> 玄光社のサイトで購入できます。
>> アマゾンからも購入できます。

詳細(ホームページより転載)
2010年11月8日発売/A4変型判・170ページ+とじ込み付録/定価 1,680 円(税込)
人気絵本作家のラフや原画、絵本への思い、影響を受けた作品等、多くの貴重なエピソードが語られています。
絵本が好きな人、絵本作家を目指す人へ、絵本の魅力をお届けします。

特集
かがくい ひろし/酒井駒子/いせ ひでこ ほか
とじ込み付録つき:かがくい ひろし 幻の絵本『ぞうきんがけとぞうさんがけ』

◎海外絵本作家:R・グレゴリー・クリスティ
◎注目の絵本作家11人

三浦太郎
よしなが こうたく
宮西達也
早川純子
鈴木のりたけ
なばたとしたか
西村敏雄
降矢なな
島田ゆか
シゲタサヤカ
どい かや

◎かがくい ひろし & 西村敏雄 コラボポスター
◎ディック・ブルーナの絵本原画と仕事
■How to Become a Professional

◎プロを目指す人へ1
土井章史さんが教える作家へのステップ
「10」の大切なこと
◎プロを目指す人へ 2
絵本作家になるには
鷹野 百の出版社持ち込み フォトルポ

◎絵本作家&イラストレーターがお薦めする お気に入りの絵本店
◎みんな大好き かこさとしの世界
■絵本作家&イラストレーター61名が選んだ「絵本230冊」

・選んだ人:荒井良二、安西水丸、宇野亜喜良、100%ORANGE、酒井駒子、ほしよりこ、しりあがり寿、やなせたかし ほか


・・・酒井駒子さんの特集は楽しかったな~。見ごたえ(読みごたえ?)ありました!  

Posted by fobook at 22:39Comments(0)雑誌掲載

COOK BOOKと雑貨

2010年11月08日

COOK BOOKと一緒に並べている雑貨のなかで、人気のトレイです。

赤いタイプは60~70年代の物と思われるプラスティック製。花柄が流行した時代のアメリカ製。
ちょっとサイケなインテリアにも合いそうです。お値段は(税込)2,415円。

手描きイラストの方は、なんとなく懐かしい雰囲気・・・・・と思っていたら、日本製(Made in Japan)でした!お値段は(税込)3,990円。

アメリカのアンティークショップで、時々、店員さんが「これはよく出来ているよ、Made in Japanだからね!」と言ってくれた事がありました。
日本製の良さをほめてもらい、なんとなく誇らしかった事を憶えています。



思い出した余談なのですが・・・・・
最近、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future)のニュースを見ました。
どうやら 「25周年アニバーサリー ・ブルーレイBOX」が発売されたらしいです。
マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、ロバート・ゼメキス監督がイベントに登場していたのですが、パーキンソン病を患っていると聞いていたマイケル・J・フォックスの(思った以上に、マーティの面影が残る)姿に感激!

PART3で、日本製品についてのセリフありましたよね。
50年代のドクがマイクロチップ(?)を見て、「これがMade in Japan なんて信じられない」と言うと、
80年代からきたマーティが「Made in Japan はすごいんだよ」と!
これは工芸製品ではなく、工業製品の話でしたが、このセリフ、子供心になんとなく誇らしかったんですよね~  

Posted by fobook at 21:19Comments(0)ショップ

COOK BOOKのフェア

2010年11月07日

芦屋市立美術博物館で行われた『芦屋のちいさな古本市』終了時間です。
ご来場いただいた皆様、お世話いただいた書店の皆様、ありがとうございました。

Fabulous OLD BOOKの店内では、秋の絵本と共に、昔の料理本(COOK BOOK)やレシピカードなどを集めたフェアを開催しています。
「食欲の秋」ですからねぇface02

昔のアメリカの料理写真、とってもカラフルでかわいい物が多いんですよ!
長い文章よりは簡単な英文なので、わかりやすいです。実際に作ってみるのもオススメicon23

アンティーク食器などの雑貨もあります。トマトジュースなどで有名なキャンベル社のマスコット人形なども登場。

  

Posted by fobook at 18:19Comments(0)ショップ

『芦屋のちいさな古本市』出品リスト

2010年11月06日

『芦屋のちいさな古本市』が始まってます。明日の日曜日までです!
詳細はこちらを、どうぞ



Fabulous OLD BOOKは「ひとわく古本市」というコーナー出店しているのですが、「どんな本を出しているの?」と、ご質問いただきました。
今回は気軽に手に取っていただける物を中心に、店頭で扱っている本の平均よりは「時代若め&お安め」の本を集めています。
でも!ファビュラスオールドブックでの定番イラストレータの作品も含めているんですよ。
(Ed Emberley、Kurt Werth、Helen Stone、Aliki 、Joan Walsh Anglund、Laura Bannon、Leonard Weisgard 、Louis Slobodkin、Lillian Hoban、John Burningham、Marc Simont、Syd Hoffなどなど)
この機会に、どんどん手に取って見ていただきたいです!

  

Posted by fobook at 11:12Comments(0)参加イベント

明日から『芦屋のちいさな古本市』

2010年11月04日

以前にもご紹介しましたが、明日から『芦屋のちいさな古本市』が始まります。
Fabulous OLD BOOKは「ひとわく古本市」というコーナー出店です。
このコーナー出店、どんどん出店数が増えているそうで(ウワサでは30店以上とか?)、このコーナーを見るだけでも楽しめそうな気がしています。




◆日時
2010年11月5日、6日、7日 10:00~17:00

※6日 16:30~
神戸元町・古本屋「ちんき堂」ご主人 戸川昌士さんの『ちんきの夕べin芦屋』開講

◆場所
芦屋市立美術博物館

659-0052
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
tel : 0797-38-5432
fax : 0797-38-5434
http://www.ashiya-web.or.jp/museum/

◆問合せ先
ロードス書房
http://www.ne.jp/asahi/rhodes/kobe/

◆概要
古書店「街の草(尼ケ崎)」「ロードス書房(神戸)」が芦屋美術館にて、
2006年より、三年間開催した『モダニズム古書卸売会』のカーテンコール古本市です。

主催の「街の草(尼ケ崎)」http://www.hyogo-kosho.net/shop/shop_data/store_034.html「ロードス書房(神戸)」http://www.ne.jp/asahi/rhodes/kobe/に、「トンカ書店(神戸)」http://www.tonkabooks.com/が加入。
若い古本ファンの支持を得ている古本屋による「ひとわく古本市(1m×2m)」コーナーもあります。

◆「ひとわく古本市」参加店
Fabulous OLD BOOK(神戸)http://www.fobook.com/
honeycomb*BOOKS(神戸)http://honeybooks.exblog.jp/
汎芽舎(神戸)http://hangesha.shop-pro.jp/
海文堂書店古書部(神戸)http://www.kaibundo.co.jp/index.html

メガネヤ(大阪)http://blogari.zaq.ne.jp/megane/
本は人生のおやつです!!(大阪)http://www.medic-web.jp/shop/s10002906/
珈琲書肆アラビク(大阪)http://www.arabiq.net/
ちょうちょぼっこ(大阪)http://www.geocities.co.jp/chochobocko/
とらんぷ堂書店(大阪)http://www.oct.zaq.ne.jp/afaai707/tr.html
カランバ(大阪)
M堂(大阪)

古書ダンデライオン(京都)http://oldbook-dandelion.com/
take it easy(京都)http://hannoki.obunko.com/index.html
アボカ堂(京都)http://avocado.konjiki.jp/
古本オコリオヤジ(京都)
善行堂(京都)http://www.hat.hi-ho.ne.jp/zenkoh/

cesta(名古屋)http://www.cesta.jp/
シマウマ書房(名古屋)http://www.shimauma-books.com/

甘夏書店(東京)http://d.hatena.ne.jp/amanatsu_shoten/
旅する本屋放浪書房(東京)http://horoshobo.com/

・・・など(予定)  

Posted by fobook at 11:41Comments(0)参加イベント

雑誌『MOE』12月号にご掲載いただきました

2010年11月03日

雑誌『MOE』12月号(白泉社)に絵本をご紹介いただきました。
http://www.moe-web.jp/
素敵なクリスマスの絵本特集ページです。
とてもきれいな写真で絵本をご紹介いただき、(お店の者としても)大喜びしてます。



今号は、レオ・レオニさんの特集、寺田順三さんのアニメーション『カルルと不思議な塔』の紹介ページ、ハンガリー~ルーマニアの手芸の特集など、見ごたえ読みごたえたっぷり。

ハリー・ポッターの新作『ハリー・ポッターと死の秘宝』を紹介されているページも・・・「ハリーたち、大きくなったなぁ」なんて言いながらついつい読んじゃいました。  

Posted by fobook at 00:58Comments(0)雑誌掲載

絵本講習会(第一回)

2010年11月01日

10月24日に開催された絵本講習会は、ご好評のうちに終了いたしました。
名古屋から講師としていらして頂いた矢野先生や、講習会にご参会して頂いた皆様、
講習会の準備など、いろいろとお手伝い頂いた皆様に感謝いたします。

一部ですが、先生にご自宅からお持ち頂いた本などの写真などをUPしておきます。



資料として、先生にお持ち頂いた本の一部です。
チャップブックや、世界図絵など、1800年代以前の本も多かったです。



das buch der weitzhait der alten weisert : 古代賢者たちの寓話集 復刻版
1922年



das buch der weitzhait der alten weisert : 古代賢者たちの寓話集 復刻版
1922年

絵本の始まりというテーマでもあったので、初期の絵本作品と言われている本に近いイラストが描かれています。



パピルス紙( Papyrus )
「ペーパー( paper )」の由来になった、貴重な「パピルス」の一部もお持ち頂きました。
初期の絵本というテーマから、紙が使われ始めた当初の解説もありました。

なかなか普段では手にする事が出来ない本などを、間近で拝見出来ました。
ご参加いただいた皆様には、「この会を開いた意味」をお感じいただけたのではないでしょうか。

※ 数多くの和書も、お持ち頂いたのですが、写真を撮っている時間がありませんでした。
ウェブ上でしか、ご覧頂けない方々、ごめんなさい。

これからも、古い絵本の謎を解き明かすためにも、この会を続けて行く予定です。
皆様、有難う御座いました。
Fabulous OLD BOOK 店主  

Posted by fobook at 00:55Comments(0)講習会
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
このページの上へ▲